8月の札幌展よりアンバサダー兼アーティストとしてONEARTに参加してくれる事になった
HBCアナウンサーの森田絹子さんとの対談です

け いやいやーやっと会えましたね
森 初めまして、この度は貴重な役目を授かり光栄ですw、お役に立てる様頑張ります!
け いきなりだけどさ、ONEARTとの関わりの話ってどうやって聞いたの?
森 えっと~藤枝局長からでして、ケミさんの取材で繋がった方が、私の絵を見て、参加してくれないかと言うふうに、おっしゃてると聞きましたけどざっくり聞きました、ざっくり…、でも、内容は全然分からなくても、絵を描くのが好きなので「やります!」って言ってから詳しく聞きました。
け からの気づいたらアンバサダーに!
森 それはビックリしました。アンバサダーは後から来た話だったので
け アンバサダーは最初に言ったんだよね。「参加させたいです」みたいな展開だったからアンバサダーやるなら、参加させてやっても良いよみたいなw
森 そうなんですね
け いやごめん!あんまり覚えてないけどアンバサダーの仕組みをONEARTも、設けないといけないと、結構前から思っててね、失礼な話だけどさ、森田さんの作品は期待してなかったのよ、けど完成作品見てびっくり!本当に、うん、相当良い


森 本当ですかぁ~あの絵
け だし他の作品も見たけどカナリ良い!




森 本当ですかー!なんか調子乗っちゃうw
け まじよ!だからもう、歳とって売れなくなったら 作家になったら良いよ
森 そんなに 本当に
け こういうちょっと下手な絵って売れるじゃん、ウケるのよこういうタッチって
森 あ~…苦笑
け 凄く良い!
森 嬉しい!でも、画風がだんだん変わってきていて
け そりゃそうよ、生きてますから
森 そうかぁ~ それは良い事なんですか?
け そうだよ、だってさ、10年ぶりに会ったやつが10年前と同じ話しとったら、それ寒いでしょ
森 そうか~そうか~、変化は良い事なのか~
け しなきゃ生きてないと同じよそんなの、イヤイヤ本当にね~予想以上に良くてビックリです
森 良かったです。凄く不安だった~
け 具体的にどうやって不安だったの?
森 やはり、もともとある絵に、上に描くと言うプレッシャーですよね。もう、それだけで完成されてる絵に····

け 出たよ出たよー!分かったような奴発言ね「もう完成してるのに」みたいな
森 アハハハ 違うんですか?未完成?
け わかんない、見方によってはってヤツよね。アートは好きか嫌いじゃん、だからね…(一つの作品を見ながら)これ究極な話だけど、よく言うじゃん「少し前に完成してた」みたいな「もうあそこで完成して良かったのに!」なのにここまで描いちゃったかーみたいな
森 ん~蛇足みたいに?でも、そこが良いのかな~みたいのはありました。
け で、やってみたて、どうだった?
森 とっても楽しかったです。
け いいじゃん そういう事ですから、そういう事
森 だけど三橋家のみなさんの反応が気になりますよね
け まーさ、家族の反応まで考えてたら良い物なんて作れないからさ、そこな気にしなくても良いし、原画を潰す事はして欲しくないけど、森田さんの感じ方で原画とにらめっこしながら進めてくれれば良いよ
森 はい、真剣ににらめっこしながら描きます。今回金魚鉢の中みたいな絵にしたのですが、見方によっては、最初トリの絵にしようかとか話していて…。けみさんのこれ(カラフルモンスターという作品を見ながら)これどうやってここまで持っていくのですか?この思考回路は、どうなっているのですか?
け これね~、それあまり面白くないから
森 面白く教えて下さい。

け カラフルモンスターって言うキャラクターは、2017年から居るの。このキャラクター生んだのオレで、毎回の展示会にカラフルモンスターが絶対1体居るわけ。今では勝手にマスコット的な存在にしてるw、でもそれが逃げなんだよね~作品としては、アーティストとしての逃げやね
森 逃げてる フフフ
け 話飛ぶけどさ、今8月でしょ、次が…10月仙台なの、それも参加出来る?
森 ええ!!
け 10月の次は11月東京、2月大阪、4月名古屋なの、作品は年間リースだから毎年同じ月に同じ土地で展示会をする、私は忙しい売れっ子だから北海道だけ参加って言うのでも良けど…本当は嫌だけど
森 局長~私出張行っても良いですか?w、冗談ですが、他の会も参加して良いですか?(局長からOKもらう)
け じゃ早速、10月から決定したと言う事でアザス!空いた時間ににらめっこしてよ
森 はい
け ありがとう!じゃ、また描いてくれるかな~
森 「いいとも~!」あ~他局です他局
け お後がよろしい様で